調査役から一言

アニメとか闘病記とかTOEICとか

【アニメ感想】Carnival Phantasm、カーニバル ファンタズム(評価レビュー:B)

Carnival Phantasm、視聴完了。考察というか、評価や感想を書いていく。

 

2011年当時、観たような観ていないような曖昧な記憶だったので、このFate熱の最後を締めくくるために本作を視聴。以下総括。

  • スタッフ、キャストが楽しそうで何より。
  • やはりOPは色褪せぬ中毒性。
  • ふざけている割にかなり力を入れている印象。

まぁ、完全なるファンディスクではあるので、こういう作品を評価・レビューする必要は無かろうと思っています。なので、雑感を雑多に雑記。

記憶が曖昧なのに、「放課後路地裏同盟」のフレーズはすごい覚えていた。面白いから記憶に残ったのかと思ったのだが、決してそんなことは無かった。


f:id:takerururu:20200828105607p:image

f:id:takerururu:20200828105554p:image

 

TYPE-MOON系のファンディスク

Fateに限らず、月姫などのTYPE-MOON系のファンディスク的な立ち位置の作品。ストーリー性は全くなく、完全なるコメディ路線で終始している。作りたいように作っている感じなので、スタッフやキャストが楽しそうで何よりである。なので、Fate等を未視聴で本作だけ観ても旨味は無かろう。というか、Fate等を観ずに本作に辿り着くことはないだろうが。

あと、「あ~、月姫なつかしい~」って大体の人が感じると思う。

 

ふざけている割にかなり力を入れている作品

全力で真面目にふざけている感じ。作画の細かさなど、結構お金もかかっているはず。1秒未満のカット画が多数出てくるが、こういうところにも力を入れており、制作陣のこだわりを感じさせる。

監督は岸誠二である。ハイテンションコメディであるのも納得。(岸誠二は「瀬戸の花嫁」のイメージが強いけど、「Angel Beats!」「月がきれい」とかも監督やってるのね。芸の幅が広い。)

何より、OPムービーは傑作。当時結構話題になった気がするが、今観ても色褪せぬ中毒性。このOPだけでも本作を観る価値があると思う。

 

 

ただ、一気に本作を観たら若干食傷気味になってしまった。ある意味、Fate熱の最後を締めくくるにふさわしい作品でございました。

カーニバル・ファンタズム Complete Edition(2枚組) [Blu-ray]